ハムスターの冬の寒さ対策とは!?飼い主が実際に効果を感じる方法を紹介
ハムスターの冬の寒さ対策とは!?
これから冬本番、人間にとっても寒くて辛い日々ですがハムスターにとっては死活問題。
何故なら、下手をすると死んでしまう可能性もあるぐらい、ハムスターにとって温度管理が重要だからです。
本記事では、冬の寒さ対策として実際に飼い主が行っている方法や効果のあったグッズなどをご紹介していきたいと思います。
彼らのような小動物の生態をよく理解して少しでも長生きしてもらいましょう。
ハムスターって冬の寒さに弱いの!?
初めて、ハムスターを飼うという方や、飼ってから初めての冬を迎えるという方は、
どれだけ彼らが寒さに弱いかご存知でしょうか??
まずは、温度管理の大切さを学んでいきましょう!
ハムスターは、あまりに寒い環境下だと弱ってしまうどころか下手をすると、”冬眠”してしまう場合があります。
と言っても、我々が飼っている飼育用のハムスターは、基本的に冬眠するようには出来てはいません。
ですので、あまりに温度が低い状態が続くと、「疑似冬眠」と呼ばれる状態に入ってしまい、そのまま死んでしまう場合があります。
もし、仮に疑似冬眠状態に入ってしまった場合は、すぐに温めてあげないと最悪な事態になりかねません。
というか、そもそもそのような状態にならないように事前に寒さ対策を早いうちにしておかなければいけません。
ハムスターの適正温度とは?
ハムスターの適正温度ってご存知ですか?
おそらく、ペットショップで最初に購入する際に、最適な温度を店員さんに教えてもらうはずです。
基本的な彼らの快適な温度と言われているのは、20〜26度となります。
この温度を超えても下回ってもハムスターにとっては、少し生活しづらい気温になります。
したがって、1年を通してエアコンなどを使用して、温度管理だけは徹底しておきたいところです。
お住いの地域によっハムスターの冬の寒さ対策が異なる!?
また、ひとえにハムスターの冬の寒さ対策と言っても、お住いの地域によっても少しばかり対策方法が異なる場合があります。
例えば、年中を通して基本的に暖かい沖縄なんかではガッツリ冬の対策をする必要はないかもしれません。
逆に言うと、とっても寒い地域に関しては普通以上の対策や観察が必要な場合があります。
今、あなたがお住いの地域やケージが置いてある部屋の環境をよく理解して、
どのような対策が必要かを考えていくことが一番重要となります。
ハムスターの冬の寒さ対策を始める時期は!?
よく、いつ頃からハムスターの冬の寒さ対策をすれば良いですか?と言われますが、答えはいたって簡単です。
以下のような場合に対策を検討していく必要があります。
・部屋の中の気温が20度を大きく下回った場合(15度程度)
・あるいは人間が寒いと感じる場合
・ハムスターが巣箱からあまり出てこなくなった場合
・10月〜11月辺り
上記は、あくまで一例ですので、あなたの今の環境をよく考慮して、
一早い対策を行うことがベストだと言えます。
特に、比較的寒い地域にお住いの方は、場合によっては上記より早い段階で準備が必要となる可能性があります。
ハムスターの冬の寒さ対策とは!?
では、ハムスターの冬の寒さ対策についてご紹介していきたいと思います。
しっかりとチェックしてこれかくる冬本番に備えましょう!
冬の寒さ対策その1:タオルでケージを覆う
寒さ対策として効果があるのは、ハムスターを飼っているケージをタオルで覆うことです。
または、ケージの下に敷いてあげるだけでも保温効果が高まります。
ただ、この時に注意しておきたいのが必ず空気が通る部分を覆わないことです。
息苦しくならないように、また湿気がたまらないようにしてあげましょう。
冬の寒さ対策その2:ダンボールの中に入れる
タオルも効果的ですが、ダンボールの中にケージを入れてあげるだけでも保温効果を期待できます。
疑いながらも実践してみると、その効果がよくわかると思います。
もちろん、この時も必ず空気孔の部分まで被せないように注意ください。
冬の寒さ対策その3:断熱シートやコルクを敷く
タオルやダンボールに引き続き、断熱シートやコルクなども保温効果があります。
実は、コルクは私のお家でも使っていて、防音対策などでも役に立っています。
ケージの側面や底に入りすることで、効果が期待できますので是非試してみてください。
100均でも手に入るのでオススメです。
冬の寒さ対策その4:床材をたくさん入れる
ハムスターが埋もれるぐらいの量の床材を入れることで、寒さ対策に繋がります。
床材がたくさんあれば、巣箱に自分で持って行き、自分の体温で温度をあげることができますので、
なるべく多くの床材を入れてあげましょう。
冬の寒さ対策その5:小動物用の防寒グッズを使用
ハムスターの寒さ対策とAmazonなどで調べるととても多くのグッズが販売されています。
その中でも代表的なのがハムスターようのヒーターでしょう。
こちらで温度管理をすれば基本的には、問題がないように思えます。
防寒グッズに関しては、本記事株にてご紹介しています。
冬の寒さ対策その6:電気毛布を使用
とても寒い地域での使用になる場合ですが、ケージに電気毛布などを使用して、温めるという方法もあります。
ただ、個人的にはこの方法をとるのであれば、ペット用ヒーターなどを使用する方が危険性が低くオススメできます。
冬の寒さ対策その7:やっぱりエアコンが一番
人間もそうですが、ヒーターなどを使用するよりエアコンを使うのがベストです。
人間用のヒーターやストーブなどは暖かくなりすぎてしまう場合があるのと、ケージとの位置によっては、
ハムスターに危険が及んでしまうので注意が必要です。
エアコンであれば、24時間つけっぱなしにしておけば基本的に湿度も上がりませんので快適に過ごせるはずです。
もちろん、エアコンをつけっぱにすると電気代はかかってしまいますが、
正直、24時間つけ続けても1ヶ月でかかってくる電気代はそこまで高くはありません。
寿命が短いハムスターとの生活を少しでも快適にするためにも、惜しむところではないように感じます。
冬の寒さ対策その8:カイロを使用する
人間が使用する寒さ対策に「カイロ」がありますよね。
もちろん、このままゲージに入れてしまうと、大変なことになってしまいますが、使い方によっては効果的な場合も。
例えば、ケージの周りにカイロを配置する、ケージの下にカイロを配置するなど、
安全を配慮した上で、配置することで効果的な場合もあります。
ただし、カイロの効果は永遠と続くわけではありませんので、効果がなくなったらその都度、変えなければいけませんので、
そこだけは注意が必要です。
ハムスターの冬の寒さに使える対策グッズ一覧
ここでは、ハムスターなどの小動物用として売られている防寒対策のグッズをご紹介しています。
使い勝手の良さそうなものがあれば、是非チェックしてみてください。
防寒グッズその1:ペット用ヒーター
出典:Amazon.co.jp
まず、一番効果を感じたのがペット用ヒーターになります。
ハムスターなどが使える小動物用のものが売っており、こちらをケージの下に引いてあげて、
温度調整をすることで、ケージ内が温まるという優れもの。
我が家では、毎年このヒーターを使用して冬を凌いでいます。
このハムちゃん用のヒーターも様々な種類が出ており、
中で使えるものなども出ているようなので、チェックしてみると面白いかもしれません。
防寒グッズその2:ハムスター用カイロケース
出典:Amazon.co.jp
次に、ご紹介するのはハムスター用のカイロケースになります。
使い方としては、使い捨てカイロをケースに入れるだけとなっています。
カイロといえば、我々人間も毎年使いますよね。
同じものをケースに入れてケージに入れておくだけで、温まるというなんとも経済的でもあり、原始的でもある方法になります。
ただ、注意したいのがケースが開かないようにしっかり閉めておくことと、暖かくなくなったら交換しなければいけないという事。
ただ、お安いですし気軽なので一度使用してみるのもアリかもしれません。
ハムスターの冬の寒さ対策まとめ
ここまで長い間、ご覧いただきありがとうございました。
少しは、ハムちゃんの冬の過ごし方についてご理解いただけたでしょうか??
ハムスターは、とても小さい体であり、寒い冬を越すのが結構大変なんです。
人間だって、ヒーターやエアコンを使用して冬を乗り切るわけですから彼らが専用グッズを使うのも普通のことですよね!
短い寿命だからこそ、オールシーズン快適に過ごしてもらうために、飼い主である我々が対策を早いうちにしておく必要があります。
ハムスターを飼う際には、1年を通して大きな気温変動が起きないように一定に保つのがベストです。
しかし、中々そこまで管理できない方もいるはずです。
グッズや対策方法を知っておくことだけでなく、彼らの生態を理解しておく事で、危険な事態を避ける事ができます。
これから冬本番、是非本記事でチェックした事を踏まえて対策を検討してみてください。
・ゴールデンハムスターの値段は!? 種類、性格、寿命、特徴も気になる・・・
・ジャンガリアンハムスターの飼育方法とは!?特徴や性格、値段や寿命なども気になる・・・
・キンクマハムスターの性格や特徴は!?値段や寿命なども気になる!
・チャイニーズハムスターの飼い方とは!?寿命や性格、値段や特徴から見る
・ロボロフスキーハムスターはなつかない!?性格や寿命、値段も気になる